top of page
photo by Jun Yokohama

​Marble

目黑大路

公演日時

2月16日 15:00 -

​2月17日 15:00 -

仏像をみた。

中世前期に造仏され、千年の時を経たものだ。仏としての形像を未だ保持してはいるが、両肩・両足先の欠失、像全体におよぶ腐朽や摩滅により、素材である木があらわになっている。

ふと疑問に思う。

これは、仏像に木が現れているのだろうか、それとも、木に仏像が現れているのだろうか。どちらかがどちらかを浸食しているようにもみえるし、互いにせめぎ合っているようにもみえる。

いずれにしろ、仏像と木が同時に存在し、不可分になっているのである。人工と自然・作為と無作為・秩序と混沌・生と死が、どちらでもあり、どちらでもなく、同時に現れている。

舞踏もそのようなものである。

前売券:1200円

当日券:1500円

_____ ___ ートレート.jpg

目黑 大路 (めぐろ だいぢ)

舞踏家・振付家。2001年、土方巽記念アスベスト館に入館、元藤燁子に師事。2003年~2010年、室伏鴻のユニットKo&Edge Co.に参加。2016年、旅回り一座 ゑびす大黑座を立ち上げ、以後、様々な地域で巡業公演を行う。日本の芸能と西洋の文化を折衷した出し物を興行している。2010年文化庁新進芸術家海外研修制度研修員。

http://daijimeguro.jimdo.com/

https://ebisudaikokuza.jimdo.com

Photo by Jun Yokohama.JPG
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon

708-0841

岡山県津山市川崎823

Tel  : 0868-20-1682   Fax : 0868-20-1683

開館時間 / 10:00 - 18:00​  ​(入館は17:30まで)

休館日 / 毎週火曜日・祝祭日の次の平日・年末年始

©  2018  PORT ART&DESIGN TSUYAMA

bottom of page